
今回は、2025年4月に入社し、わずか1ヶ月でセッションデビューという異例の早さを記録した宮脇海透さんにお話を伺いました。12年間のサッカー経験とボディコンテスト優勝歴を持つ宮脇さん。 中学時代の恩師との深いエピソードから始まった「人を助けたい」という想い、そして自身の経験を活かした新たなサービス領域への挑戦意欲まで、入社2ヶ月とは思えない成熟した考えを持つ宮脇さんの魅力に迫ります。
Q. まず自己紹介をお願いします。現在のお仕事内容も教えてください。
A. 梅田店でパーソナルトレーナーをしている宮脇海透です。
4月に入社して、5月の第一週頃に有料セッションデビューさせていただきました。
現在はお客様がちょっと少ない状況なので、カウンセリングデビューに向けて、より多くの方を幸せにするためのカウンセリング研修に注力して取り組んでいます。
Q. 運動経験について教えてください。
A.小学校1年生から高校3年生まで12年間サッカーをやっていました。
大学ではアメリカンフットボール部に所属しながら、ボディコンテストにも出場していました。今年2月のコンテストでは優勝することができて、来年6月には地元京都のコンテストで1位を狙っています。この経験がお客様とのセッションにも活かされていると思います。
Q. 大学では何を専攻されていたのですか?
A.社会学を専攻していました。
最初は教員を目指していて、実は教員になれるなら何でもいいやっていう感じで(笑)たまたま社会学部に受かったためそちらを専攻していました。
体育系ではなく社会学という異色の経歴で、教員への憧れの背景には中学時代の恩師の存在がありました。でも大学で学ぶ中で最終的にパーソナルトレーナーの道を選択することになりました。
Q. トレーナーを目指すきっかけは何でしたか?
A.なりたい人物像と自分の好きなトレーニングを両立できる仕事だと思ったからです。
高校のサッカー部でチームメイトとの関係で悩んで、やめようと思った時、夜中まで電話で相談に乗ってくれた中学時代の恩師がいました。
その経験から自分も人を助けられる存在になりたい、救ってもらったからには次は自分が他の人を救わないといけないという人生理念が生まれました。自分の好きなトレーニングと組み合わせることでパーソナルトレーナーという職業に辿り着いたのです。
Q. 就職活動ではどのくらいの会社を受けましたか?
A. Rat以外で3社を受けました。
その中でRatを選んだのは、選考時から自分の成長のために本当にフィードバックをくださったからです。特に面接を担当してくださった店長やエリアマネージャーがお時間を使っていただいて成長のためのアドバイスをしてくれました。面接時の店舗見学では実は店長に食事に誘われて(笑)
2時間にわたって親身に相談に乗ってもらって、この人たちのために働きたいという気持ちが高まっていきました。
Q. Ratの魅力はどこにあると思いますか?
A. 面接官の方々が本当にまっすぐ自分に向き合ってくれたことです。
具体的な制度や待遇よりも、人と人として対峙した時の雰囲気に魅力を感じました。面接時からこんなにまっすぐ向き合ってくれる人は他社にはいませんでした。
この人めっちゃまっすぐだなとか、まっすぐ自分に対して向き合ってくれているなって感じられて、ここで、この人たちと仕事がしたい、それが最終的な決断の決め手となりました。
Q. 働いてみてRatの良いポイントを一つ挙げるとしたら?
A. 確信を持って言えるのは「人として絶対成長する」ということです。
大学時代は寝て筋トレして、暇があったら大学行くみたいな生活してたんですけど、Ratに入ってからは目的・目標を明確にし、逆算思考で行動できるようになりました。
社内で推奨している研修(アチーブメント研修)を通じて実行力が格段に向上して、本当に人に対して感謝できるようになったんです。日々感謝をいただいているからこそ、自分自身も誰かに対しても感謝できるようになりました。
Q. お客様との印象的なエピソードはありますか?
A. セッション後の、お客様のやり切った達成感の笑顔が印象的でした。
昨日セッションしたお客様は、筋肉つけたいというご要望で、Ratらしくない学校のようなジムとは思えないぐらい結構追い込んだんですよ。(笑)
でもお客様がやり切ったような顔をして笑顔で退店された時、自分の力を最大限引き出してなんか貢献できたなっていう満足感がありました。セッション中は表情や体調を観察しながら強度調整して、8割で追い込んで12割のキツさを雰囲気で演出するっていう工夫もしています。
Q. 将来の夢やビジョンを教えてください。
A.いつか、コンテストに出場している人たちのサポートもしたいと考えています。
現在Ratは女性や初心者の方に注力していますが、僕自身コンテストに出場しているので、コンテストに向けて減量する人でも楽しんで痩せられるようなサービスを提供したいと思っています。
後輩の中には筋トレが好きなのにコンテストを通して運動嫌いになってしまう人もいるんです。楽しい学校のようなジムというコンセプトを活かした新領域開拓を目指していて、店長職や将来的な経営者も視野に入れて成長を続けていきたいです。
Q. Ratへの入社を検討している方へメッセージをお願いします。
A. 迷ったら行動してみる!今からそれを大切にすべきです!(笑)
Ratに入社される方は絶対に成長できる方だと確信しています。
説明会への参加申し込みをする、その行動だけで、まずは行動力・実行力が身について成長できます。
採用フローの中では店舗見学があるんです。店舗見学でもぜひ、お待ちしています。
一緒に成長しましょう!とお伝えしたいです。
---